映画「駆込み女と駆出し男」とは?
大泉洋演じる中村信次郎は、見習いの医者でありながら戯作者。
江戸時代は、女性のほうからの離縁が困難で幕府公認の縁切寺「東慶寺」に駆け込む前に、御用宿で聞き取りを受けなければならなかった。
その御用宿の柏屋に居候していた信次郎は、事情を聞くにつれ別れの事情は人それぞれと感じつつ、そんなある日、2人の女性が駆け込んできた・・・。
購入すればこのくらい
リンク
井上ひさしの「東慶寺花だより」を原作とした2015年公開の日本映画。監督 原田眞人 主演 大泉洋 出演 戸田恵梨香 満島ひかり 内山理名 キムラ緑子 樹木希林。

一言感想
幕府が公認した縁切り寺の許可がないと、女性側から離婚できなかった江戸時代のお話。ほぼ100%男性側に非があると思われるのですが、そういう人とも離縁できないとは今から考えられない時代です。
大泉洋のキャラクターからか、悲しいばかりでなく、笑いもありそして最後にはちょっとした驚きの展開もある作品です。身の回りの家族(夫・妻)との関係を見直し感謝するきっかけにもなりますので、ほっこりしながらご覧ください。
駆込み女と駆出し男が見られる動画配信サービス