-
-
アメリカ映像化へ一歩前進
何か気がかりなことがあると、はっきり結論が出ないと前に進めない・・ということはありませんか?約1年待ったプロジェクトの返事がきましたのでほっと一息ついたところです。こんにちは、コンテンツプロデューサー ...
-
-
北米映像化への挑戦
プロジェクト企画が一つ進行中で今後が楽しみな展開となりました。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。ずいぶんと更新まで時間がかかりましたが、お伝えしたい最新のプロジェクトをご報告します。 ハリ ...
-
-
最新アメリカでの漫画の状況は?
アメリカでも漫画関連の動きがいろいろ。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今回はアメリカの漫画情報を中心にご紹介します。 マンガ原作の実写映画が続々 日本ではマンガ原作のTV実写ドラマや映画 ...
-
-
日本の出版社、漫画で海外進出続々と
2014年から2015年にかけて、講談社、KADOKAWAなどの日本の大手出版社、楽天などのIT企業が次々に漫画&出版ビジネスで海外展開しています。コンテンツプロデューサーの佃(つくだ)です。今回は国 ...
-
-
アマゾンアメリカチャートは1時間更新?
アメリカの漫画チャートやランキングはどうなっているの?コンテンツプロデューサーの佃(つくだ)です。今回はアメリカ、特にアマゾン漫画チャートと日本のチャートとの違いなどをご紹介します。 日本人は世界でも ...
-
-
海外漫画・アニメ市場の状況は?
今回は、一般的に大成功し続けていると思われている、いわゆるクールジャパンの海外、特にアメリカの状況について考察します。 アメリカでクールジャパンはどうなの? 日本政府挙げてのクールジャパン戦略は、果た ...