-
チケットの高額転売が禁止へ。どこまでならOK?
有名ミュージシャンやスポーツのチケットが1枚、数万円もの価格で転売され、本当に観たいファンに行き届かない問題が大きくなっています。そこで、チケットの流通を適正化するために「チケット不正転売禁止法」が2 ...
-
【アメリカ情報】米書籍販売大手バーンズ&ノーブルが“ハゲタカ”に買収される
Amazon1強がアメリカ国内で書籍小売チェーンに大きな影響を与えており、業界最大手バーンズ&ノーブルの苦境も長らくメディアを通じて伝えられていました。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今 ...
-
【2019年】国内で強いLINE、海外では何?-漫画アプリの最新状況
マンガを読むメディアとしてすっかり定着した感のある漫画アプリ。最近では、子供たちが紙の雑誌でマンガを読めることを知らない、漫画週刊誌を知らない、という驚くべき現象も起こっているとか。こんにちは、コンテ ...
-
激戦の動画配信・ビデオオンデマンドサービスを比較する
2021/2/1 エンターテインメント, 動画配信, ストリーミング, コンテンツ配信, スポーツ, U-NEXT, dTV, ビデオパス, dアニメストア, Hulu, TSUTAYA TV, TSUTAYA DISCAS, FODプレミアム
アニメや映画などエンターテインメント作品を見る媒体としてのビデオオンデマンド・動画配信サービスが活況を呈しています。整理する意味で2019年春時点での各サービスを比較してみます。こんにちは、コンテンツ ...
-
広島カープに見る短期と中・長期戦略について
広島カープが最下位になったどん底の4月から、たった1ヶ月で巨人を追い抜き首位に躍り出ました。開幕から5戦連続負け越しチームの優勝確率0%から奇跡の大復活です。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃で ...
-
あのガンダムでも最初は売れなかった・・
いよいよ令和になりました。新しい時代の到来ですが、始まりがすべて素晴らしい・・とは限りません。機動戦士ガンダムも例外ではなく、厳しいスタートを切った作品でしたが、様々な経緯があって歴史と記憶に残る名作 ...
-
電子出版・コンテンツ配信サービス終了相次ぐ
新元号が令和に決定し、これからコンテンツ業界も盛り上がる・・と思いきや終了するサービスがいくつか出てきました。理由は様々ですが、いよいよ淘汰が始まったとも言えますね。コンテンツプロデューサーの佃です。 ...
-
アメリカ映像化へ一歩前進
何か気がかりなことがあると、はっきり結論が出ないと前に進めない・・ということはありませんか?約1年待ったプロジェクトの返事がきましたのでほっと一息ついたところです。こんにちは、コンテンツプロデューサー ...
-
北米映像化への挑戦
プロジェクト企画が一つ進行中で今後が楽しみな展開となりました。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。ずいぶんと更新まで時間がかかりましたが、お伝えしたい最新のプロジェクトをご報告します。 ハリ ...
-
チャンスに向かって前のめり!
2019/4/4 チャンス, エンターテインメント
2017年はジャパマンガにとってスペシャルな年になるかもしれません。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。2017年最初のブログは今年の取り組みなど。 トレンドは自分で感じること! ここ3年ア ...
-
2016年のヒットの傾向と課題
2016年はアニメを中心にヒット作が豊富でしたね。中でも映画「君の名は。」は、興行収入が200億円を突破しアニメのみならず日本歴代興行収入4位を記録しヒットを継続中です。こんにちは、コンテンツプロデュ ...
-
海外で受けるもの、日本で受けるもの
ピコ太郎が世界で大ブレイク!そして国内ではアマゾンキンドルアンリミテッドで大手出版社の作品が大量削除。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。この件を合わせて考えてみたいと思います。 PPAP( ...
-
カープが教えてくれた成功する唯一の秘訣は?
広島カープがついに25年ぶりにセ・リーグ優勝!黒田選手と新井選手の長い抱擁に感動!25年ぶりの優勝で広島はすごいことになっています。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今回は成功する秘訣につ ...
-
最新アメリカでの漫画の状況は?
アメリカでも漫画関連の動きがいろいろ。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今回はアメリカの漫画情報を中心にご紹介します。 マンガ原作の実写映画が続々 日本ではマンガ原作のTV実写ドラマや映画 ...
-
ゴールデンでアニメもあり?
ゴールデンウィーク真っ盛り。晴天が続き、全国の行楽地で盛り上がっていることとと思います。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。深夜アニメ「おそ松さん」の大ブレイクもあって、ここ最近、こちらも盛 ...
-
海外展開の面白さ~IMDbの楽しみ方~
こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。海外展開を進めているといろんな広がりがありますので、そのことをお伝えします。 海外プロモの面白さ 電子書籍PRのため、弊社でもWEBサイトやソーシャルメデ ...
-
新常識を創り出す!
早いもので2月もあと少しで終わりますが、あまりにも大きなニュースが連続し、まだ2カ月しかたっていないことに驚くばかり・・。こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今月もマンガをはじめとした出版業 ...
-
ドラマ化で注目の作品は!
2019/4/4 ドラマ
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い申し上げます。コンテンツプロデューサーの佃です。最近は漫画原作のドラマが右肩上がりで増加しており、2016年1月期も数多くの漫画や小説が原作となった ...
-
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」評価の内外差?
早くも大ヒットしている『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。10年ぶりの新作ということで時間がかかったにもかかわらず全くブランクも感じず、むしろその渇望感がヒットを促進するというプラスの材料にさえなっ ...
-
下町ロケットの佃製作所は実在する?
TBSドラマの「下町ロケット」、視聴率が20%を越え巷にブームが起きつつありますが、果たして佃製作所のモデル企業はあるのでしょうか?こんにちは、コンテンツプロデューサーの佃です。今回はドラマの内容以外 ...